こんにちは。方言を使われたらすぐ好きになっちゃう! ビビラボ雑学研究所のMr.fです。
みなさんは広島弁を話す人しかわからない早口言葉があることを知っていますか?
広島弁が可愛いという噂を知っている人でも、実際に広島弁を聞いたことがある人は少ないのではないでしょうか?
そこで今回は、広島弁の早口言葉とドキッとする広島弁の可愛い告白やセリフを紹介します。
広島弁の可愛い早口言葉!
まずは広島弁の早口言葉を2つ紹介します!
おっとっと
「おっとっととっとってっていっとったとになんでとっとかんかったとっていいよーと!」
何を言っているか理解できますか!? 僕は初めて聞いたとき、故障したのかな?と思いました笑
標準語で言うと、
「おっとっと(お菓子の名前)を食べずに残しておいてほしかったのに、なんで残しておいてくれなかったのって言ってるの!」
です。
つまり、怒っているんですよね〜。もし広島民にこれを言われたら、ごめんと謝ってくださいね。でも全然怒っている感じがしなくて可愛らしいですね!
もし、自分でも喋ってみたいと思うのであれば、「と」を強調して発音すると上手く喋れますよ!
キットカット
「キットカットかっとかんといかんかったとに。あんたがかっとかんかったけんいかんかったとよ!?」
「キットカットがどうかしたの?」くらいしかわからないですよね。
僕も初めて聞いたときはてんてこ舞いでした笑
標準語で言うと、
「キットカットを買っておかないといけなかったのに。あなたが買っておかないといけなかったんだよ!?」
です。
めちゃくちゃイライラしていますね〜。もし広島民にこれを言われたら、逆らわずキットカットを買いに行ってください笑。
広島弁って可愛い!広島弁の可愛いセリフを5つ厳選紹介!使い方も!
広島弁には可愛いセリフがたくさん!全て紹介することはできないので、一部厳選して可愛いセリフをご紹介します!
とっと~とよ
ドキッとする広島弁の可愛いセリフ1つ目は、「とっと~とよ」です!
とっているよっという意味で、取るの意味でも撮るの意味でも、「とる」と発音する言葉なら何にでも使えます。
例えば「写真とっとーとよ(写真とっているよ)」や、過去形にして「座席とっとったとよ(座席取っておいたよ)」とか。最後のとを高く発音して「私のケーキとっとーと?(和私のケーキ取ってあるの?)」と疑問形にすることもできます。
「と」を連続して発音することが、リズム感をだして可愛くするんだと思います。ぜひ広島民の友だちがいれば言ってもらってください。
~ちゃけどね
ドキッとする広島弁の可愛いセリフ2つ目は「~ちゃけどね」です。意味は「~なんだけどね」です。
例えば、こんな時に使います。
はるきくん「来週、英語のスミス先生って英検1級持ってるって言ってたよね?」
ゆかちゃん「うん!そう思ってたっちゃけどね、あれ嘘で、本当3級やったとよ」
はるきくん「まじか~」
「◯◯っちゃけどね」は広島弁の頻出の一つで、広島県民の人と話すときは必ずと言って良いほどでてきます。標準語の「◯◯なんだけどね」よりカジュアルで可愛く感じます!
なんしよーと?
ドキッとする広島弁の可愛いセリフ3つ目は「なんしよーと?」です。「なにしてるの?」という意味で、相手の現在の行動や意図を尋ねる時に使います。
例えばこんな時です。
・友達がキッチンで何かをしている時に、「おい、なんしよーと?何か手伝うことある?」
・子供が部屋の隅で静かに何かをしていると気づいた時に、「ねえ、なんしよーと?一緒に遊ぼか?」
・会社の同僚がパソコンの前で首をかしげているのを見た時に、「どうしたん?なんしよーと?困ってることあったら言ってよ。」
こんな声かけで助けようとしてきたときには、一発で惚れてしまいそうです!
ばり◯◯
ドキッとする広島弁の可愛いセリフ4つ目は「ばり◯◯」です。
標準語でいう「とても」「非常に」という意味の強調表現で、「ばり」の後に形容詞や形容動詞が来ると、その度合いを強調します。
ここでは、「ばり◯◯」を使った例文を3つ紹介しますね。
・「昨日の夜中、冷蔵庫開けたら、おばあちゃんがばりでかいイカ焼いとった。夢かと思ったけど、朝起きたらイカの匂いがばりしてたわ。」
昨晩、夜中に冷蔵庫を開けたら、おばあちゃんがとても大きなイカを焼いていました。夢かと思ったけど、朝起きたらイカの匂いが強烈でした。
・「今日の集会の校長の話、ばりつまらんかった…。もっと上手な話し方を学ばなきゃねダメだね。」
今日の集会の校長先生の話、めちゃくちゃつまらなかった…。もっと上手な話し方を学ばなきゃダメだね。
・「あいつ、ばり人懐っこいからな。親世代からはマダムキラーって言われてるくらいだよ。」
あの人、すごく人懐っこいからな。親世代からはマダムキラーって言われてるくらいだよ。
どうですか? 「ばり◯◯」は発音も覚えるのも難しくない広島弁なので、ぜひ話したいと思った人は使ってみてください!
よかよ~!
ドキッとする広島弁の可愛いセリフ5つ目は「よかよ~」です。広島弁の「よかよ」は、標準語でいう「いいよ」「良いね」とか「大丈夫だよ」という意味で使われます。。
肯定する返事や、何かを提案された時の同意で使うことが多い表現です。
例えばこんな感じ。
・「昨日、ラーメン屋で隣の席のおっちゃんが、ばりデカい声で”このラーメン、よかよ!”って叫んでた。みんなビックリしてたけど、その後みんなでそのラーメン注文したんよ。そしたら、ホントによかったんだよね!」
昨日、ラーメン屋で隣の席のおじさんが、とても大きな声で「このラーメン、いいね!」って叫んでいました。みんな驚いていましたが、その後みんなでそのラーメンを注文しましたよ。そしたらまあ、本当に良かったですけどね!
・「友達が新しい髪型してきて、”どう?似合うと?”って聞いてきたから、”よかよ、ばりアイドルみたい!”って言ったら、顔真っ赤にして喜んどった。でも、実はちょっと…なんというか、特徴的だったわ。」
友達が新しい髪型をしてきて、「どう?似合う?」って聞いてきたから、「いいよ、とてもアイドルみたい!」って言ったら、顔を真っ赤にして喜んでいました。でも、実はちょっと…どういうか、特徴的でしたね。
なんだか柔らかい言葉で、和みますね…^^。
よかろうもん
ドキッとする広島弁の可愛いセリフ6つ目は「よかろうもん」です。
広島弁の「よかろうもん」は、断定の意味で「いいね!」「それでいいよ!」や「問題ないよ!」といった肯定的な返答を表します。強い口調で言うと「それでいいだろ!」という喧嘩チックな意味合いになります。
親しい間柄で使うと、もっと親密な雰囲気を出すことができる表現です。
そこで、友達に話すような口調の例文を考えてみました。
「昨日、夜中にお腹が空いて、冷蔵庫をガサゴソしとったら、猫も一緒にガサゴソしよった。猫に”お前もお腹空いとるんか?”って聞いたら、なんか納得した顔してた。まあ、猫と夜食食べるのもよかろうもんね。」
「自転車でコンビニまで行こうとしたら、タイヤがパンクしとった。歩いて行くのも面倒くさかったけん、”よかろうもん、運動不足解消や!”って思って歩いて行った。結局、運動不足解消よりも、アイスクリーム買いすぎて手が凍ったわ。」
「友達が”今度の休み、山登りしようや”って言うたけん、”山?俺たちソファポテト族やろ?”って返したら、”景色ええとこあるけん、頂上でポテト食べよう!”って。なんかそんな理由なら登るのもよかろうもん。」
語尾の「もん」が可愛いですね! ぜひ広島弁女子に使って欲しいです。
ーっちゃん
ドキッとする広島弁の可愛いセリフ7つ目は「ーっちゃん」です。意味は「ーだよね」です。
例えば、「昨日、通販でこの服買ったっちゃん!(昨日、通販でこの服買ったんだよね!)」とか「明日、浮気した彼氏と話し合うっちゃん…(明日、浮気した彼氏と話し合うんだよね…)」
広島弁を代表する「〜っちゃん」。跳ねるような発音が可愛いですよね! 私には広島県出身の広島弁が抜けない女の子の友だちがいて、毎日数えきれないくらい「ちゃんちゃん」と言っています(笑) そんな彼女が非常に可愛らしいのです。
実際に言われるとキュンッとするので、広島出身の友だちが周りにいる人はぜひ「〜っちゃん」をお願いしてみてください!
~り
ドキッとする広島弁の可愛いセリフ8つ目は「ーり」です。相手に行動を促す時に使う広島弁で、「ーしてね」という意味をもっています。
どういう場面で使うかというと、
・「最近あんた甘いモノしか食べよらんから、低糖質な食事を食べり!」
最近あなた甘い物しか食べてないから、低糖質な食事を食べなさい。
・「そんな外道なことはやめり~。もっと王道な職に就きなさい」
そんな外道なことはやめなほよ~。もっと横道な職に就きなさい。
~りってあまり聞かない方言なので、新鮮でドキッとさせられてしまいます。
まとめ
広島弁の早口言葉やドキッとする広島弁の可愛いセリフはどうでしたか?
地元以外の方言って新鮮でドキッとしますね!私は広島の友だちがいて「聞いとーよ」とか「ばり好きっちゃん」とか、ずっと「なんしよーと」って、人懐っこく聞いてくるので毎回キュンキュンしています(笑)。
広島を訪れる際は、ぜひ方言にも注目してみてください